テクニカル分析をしているトレーダーの中には
- 買いエントリーは得意だけど売りエントリーが苦手
- 売りエントリーは得意だけど買いエントリーが苦手
という方も多いかと思います。
そういった方には「反転チャート」が必須だと思います。
MT4の場合「HT_Mirror_Chart_V1.00」というインジケーターを使わないと反転チャートを表示できないのですが
TradingViewだとほぼワンクリックで反転チャートを表示させる事ができます!
そのやり方を詳しく解説していきます。
TradingViewで
反転チャートを表示させる方法
【超簡単】
1/(反転させたい通貨ペア)と入力するだけ
試しにUSD/JPYを反転チャートで表示してみます。
まずはチャートの左上の通貨ペアの選択欄の「USDJPY」をクリックします。
そしてUSD/JPYの頭に「1/」を追加して「1/USDJPY」と表記させてクリックすれば
この様にチャートが反転されます。
動画も掲載しますがこの様な感じで反転チャートが作れます。
超簡単ですよね!
【不便な点】
反転チャートはプランによって制限あり
1つ注意というか不便な点として
無料プランとPROプランの場合日足以上でないと反転チャートが使えないという点です。
こちらの動画は反転チャートの状態で(左上の通貨ぺアが1/USDJPYになっている)
日足→週足→月足→4時間足
と時間足を変えましたが4時間足に変えた時点でプラン変更を促進する画面が表示されるのがお分かり頂けると思います。
これがプラン変更を促進する画面です。色々書いていますが
要約すると
反転チャートを短期足で利用するとサーバーに負荷がかかるのでその分の対価として上位のプランに変更して下さい!
という事らしいですね。
短期足で反転チャートを利用したい方はこちらからプランの変更をお願いします!
以上Trading Viewで反転チャートを表示させる方法でした^^
関連記事