困っている人
この様に感じている皆様の為に新規でご利用の方限定で
- PRO → 年間40%OFF
- PRO+ → 年間50%OFF(半額)
- PREMIUMU → 年間60%OFF
以上の年間割引額で利用する方法を2つ紹介します!
ちょっとした裏技を駆使した方法ですがTradingviewの正規の仕様を利用したものなので安心してご利用頂けます^^
新規ユーザーでは無く既にTradingviewを使っている方で次の契約更新の際に40%~60%割引で使いたい方は以下の記事を参考にして下さい!
※2021年Tradingviewブラックフライデー&サイバーマンデーセール11月22日(月)~30日(火)まで開催中!
ご希望の方は今すぐ以下リンクからお申込み下さい!
関連記事
【既存ユーザーも使える!】トレーディングビューを期間限定のブラックフライデーセールで60%割引にする方法
この記事の信頼性
リュード
- FXトレード3年目のスイングトレーダー
- 2年目で平均月利+17%維持
- 1トレードで100pips~200pips獲得するのが得意
目次
- 1 Tradingviewを半額(50%OFF)で使うちょっとした裏技の手順を解説
- 1.1 Tradingviewトップページから「無料登録」をする
- 1.2 無料登録画面に必要事項を記入する
- 1.3 登録したEメールアドレスに認証メールが届くので「認証する」をクリックする
- 1.4 PROプランの30日間無料お試しをクリックする
- 1.5 無料お試しで任意のプランを選択する
- 1.6 電話番号を入力し認証コードを取得する
- 1.7 認証コードを入力する
- 1.8 クレジットカードorPayPalの情報を入力する
- 1.9 【要注意!】 無料お試しを使い続ける場合 期限までにキャンセルしないと 自動で有料プランになり支払いが発生
- 1.10 再びTradingviewのトップ画面に戻り「アカウント名」→「アカウントとお支払い」をクリック
- 1.11 年間プランの割引のやり方は2通りある
Tradingviewを半額(50%OFF)で使うちょっとした裏技の手順を解説
Tradingviewトップページから「無料登録」をする
まずはTradingviewの公式トップページの右上にある「無料登録」をクリックします。
無料登録画面に必要事項を記入する
無料登録画面のユーザー名・Eメールアドレス・パスワードを入力し各チェック欄にチェックを入れて「サインアップ」をクリックします。
登録したEメールアドレスに認証メールが届くので「認証する」をクリックする
無料登録の際に記入したEメールアドレスに認証メールが届くので、「認証する」をクリックします。
PROプランの30日間無料お試しをクリックする
再びTradingviewのトップページに戻り、アカウントの右隣に表示されている「PROへ30日間無料お試し」をクリックします。
無料お試しで任意のプランを選択する
この様に各種3つの有料プランが30日間の無料お試しで利用できるので、お好みのプランを選択して下さい。
この無料期間中に各プランをお試しで使って、どのプランが一番自分に適しているか把握しておくと良いです。
電話番号を入力し認証コードを取得する
「無料お試し」をクリックするとこの様にアカウント確認の為に電話番号を入力する画面が表示されるので
日本にお住まいの方は「+81」から続けて電話番号を入力して下さい。
例えば「090-1234-5678」という電話番号の場合はハイフンを抜きにして左詰めで
「+81 09012345678」と入力して頂いて「コードを取得」をクリックして頂ければOKです!
認証コードを入力する
認証コードを取得するとこの様にSMSで認証コードが届くので、この認証コードを
先ほど電話番号を入力した画面の下にコード入力欄が表示されるので、ここにコードを入力して「送信」をクリックします。
クレジットカードorPayPalの情報を入力する
認証コードを入力すると、この様に支払い情報を入力する画面が表示されるので
- クレジットカードorPayPalを選択
- 必要事項を入力
- 購読をキャンセルするまで毎月自動更新される旨を確認の上チェックを入れる
- 「30日無料お試しを開始」をクリック
の手順で入力していきます。
【要注意!】
無料お試しを使い続ける場合
期限までにキャンセルしないと
自動で有料プランになり支払いが発生
無料お試しを開始すると以下の画面が表示されるのですが
再びTradingviewのトップ画面に戻り「アカウント名」→「アカウントとお支払い」をクリック
再びTradingviewの公式トップページに戻り
トップページの右上のアカウント名をクリックして
「アカウントとお支払い」をクリックします。
年間プランの割引のやり方は2通りある
割引のやり方【その1】
「アカウントとお支払い」をクリックするとこの様な画面になるので「詳細を確認」をクリックします。
するとこの様に年間プランの割引の画面が表示されるのでお好みのプランを選択して頂ければ割引で利用可能です。
御覧の通り
- PRO → 年間40%OFF
- PRO+ → 年間50%OFF
- PREMIUMU → 年間60%OFF
となっており、年間の割引額を算出すると
- 【PRO年間通常価格】19.375円 →【割引後】11.625円(年間7.750円オトク)
- 【PRO+年間通常価格】38.815円 → 【割引後】19.407円(年間19.408円オトク)
- 【PREMIUM年間通常価格】77.695円 →【割引後】31.078円(年間46.617円オトク)
1$=108円計算でこれくらい割り引かれるので、利用しない理由はありませんね!
割引のやり方【2】
「アカウントとお支払い」をクリックして画面を少し下にスクロールさせると「マイプラン」という項目に「無料お試しをキャンセル」というボタンがあるのでここをクリックします。
するとこの様に購読の自動更新のキャンセルの理由を問われる画面になるのですが、ここで「高すぎる」をクリックします。
「高すぎる」をクリックすると50%OFF(半額)で有料プランに申し込むボタンが表示されるのでここをクリックすればOKです!
このやり方でも割引額は
- PRO → 年間40%OFF
- PRO+ → 年間50%OFF
- PREMIUMU → 年間60%OFF
- 【PRO年間通常価格】19.375円 →【割引後】11.625円(年間7.750円オトク)
- 【PRO+年間通常価格】38.815円 → 【割引後】19.407円(年間19.408円オトク)
- 【PREMIUM年間通常価格】77.695円 →【割引後】31.078円(年間46.617円オトク)
※1$=108円計算
となっています!
関連記事
情報ありがとうございます。
今、この方向でやってみたのですが画面が違います。Proプランキャンセルして半額で申し込みたかったのですが、現在は30%が最大ですか?
連絡ありがとうございます!
2019年の記事だったのでだいぶTradingviewの仕様が変わっていますね…
今試した所、30日間無料プランに申し込んだ後のキャンセルボタンが見当たらなかったので、一旦サポートに問い合わせ中です。
分かり次第、記事内の画像を更新します。
割引額の件ですが、2019年の頃は
PRO→40%OFF
PRO+→50%OFF
PREMIUM→60%OFF
でした
ここも最新情報情報が分かり次第お伝えしますね!
少々お時間を下さい。
ありがとうございます!!
情報待っています^_^宜しくお願いします。