こちらのページでは
FXの初心者でも比較的簡単に実践できる
「移動平均線」
を使ったシンプルな手法の検証結果を公開しています。
管理人自身FXの初心者で
2018年の12月の時点で未だコツコツと安定して稼げていないので
検証ツールを使ってトレード回数を重ねて
勝率、稼げるpips数がどれくらいなのか明らかにし
コツコツと資産形成できるFXトレーダーを目指しています。
この検証結果がこれからFXで稼げるようになりたいと思っている
皆様のお役に立てれば幸いに思います!
検証するにあたっての条件として
- 時間はヨーロッパの国々の市場がオープンしはじめる15時~19時30分限定
- 通貨ペアはEUR/USDに限定
で行っています。
FXDDのデモ口座を使って検証しているので
スプレッドはやや広めです。(EUR/USDで1.8pipsくらい)
前回の11月8日(水)分の検証結果に関しては以下の記事を参考にして下さい。
2017年
11月9日の検証結果
累計6回目のトレード
こちらは11月9日の5分足のチャートですが
前日から長い長いレンジ相場が13時頃に終わり価格が上昇しています。
上昇後一旦小休憩をしている感じで
14時~15時頃まで価格が同じところを上下しています。
3本の移動平均線が右上斜めの角度で綺麗に並んでいるので
上昇トレンドのサインが出ており
15時付近の価格が上下しているところで
黄色い移動平均線の20EMAにタッチしているので
ここが押し目で再び上昇トレンドがはじまる可能性があります。
30分足でも20EMA、75EMAが右上斜めに急な角度になっていますので
強めの上昇トレンドのサインが出ています。
更に13時からの最初の上昇トレンドの安値と高値のヒゲの部分をフィボナッチで結ぶと
5分足のチャートで20EMAにタッチした時間帯と
30分足のフィボナッチの38,2%のラインが一致しているので
まとめると
- 5分足、30分足共に3本の移動平均線が右上に角度をつけて綺麗に並んでいる
- 5分足では20EMA付近にタッチしている
- 30分足の直近の上昇トレンドをフィボナッチで結ぶと5分足の20EMAにタッチしたラインと一致している
- 上昇トレンドの兆しがみえるまで1日以上レンジ相場だった(レンジ相場が長いと強いとトレンドが発生する可能性がある)
といった4つの上昇トレンドが起きる根拠が見られたのでこの時点で買いエントリー!
- 直近の高値を利確ライン
- 5分足のトレンドラインを下に抜けたら損切り
で今回トレードします。
今回も思惑通りにならず
トレンドラインを下に抜けたのを確認して損切り!
-6.9pips
累計7回目のトレード
18時頃に5分足で3本の移動平均線が角度は緩めですが
綺麗に3本並ぶのを確認(黄色い四角枠の中)
30分足でも20EMAと75EMAが急な角度で右上に斜めになっているのを確認
シンプルですがこの2つの根拠をもとに買いエントリー!
- 直近の高値のヒゲを利確ライン
- 75EMA付近を損切りライン
で今回はトレードします。
今回は思惑通りに上昇しました
+16.7pips
検証結果の累計
手法:移動平均線を使った押し目買い・戻り売り:7回
確率:3勝4敗(勝率42%)
結果:+2.6