困っている人
初心者がやらかしがちなFXの落とし穴ってありますか?
当記事ではこのような疑問にお答えしています
- FX初心者が陥りがちな6つの落とし穴がわかる
- 予備知識として知っておけばこの落とし穴を回避できる
このような内容になっています!是非最後までお読み下さい。
この記事の信頼性
リュード
- FXトレード5年目のスイングトレーダー
- 1トレードで100pips~200pips獲得するのが得意
- FXの年間収支は80万円〜100万円程度
目次
FX初心者が陥り勝ちば6つの落とし穴
勝てる手法さえ手に入れば稼げると勘違い
恐らくFXされてる方の大半が1度は勘違いするのが「勝てる手法さえ手に入れば稼げる」じゃないでしょうか?
勝てる手法さえ手に入れて、それをそのまま100%マネできれば稼げるはずなので一見筋が通っています。
でも冷静になって考えてみて下さい
もし貴方がプロ野球選手からバットの振り方を懇切丁寧に教えて貰ったとしても
それだけでプロのマウントには立てないですよね?
その教えて貰った内容を実践レベルまで引き上げる必要がありますよね?
プロの世界で通用する実践レベルまで引き上げるまでに相当な練習量が必要ですよね?
ここら辺の事情もFXと全く一緒で「勝てる手法」が手に入ったとしても
それを使い熟せるよになる迄には相応に努力が必要です
だから「FXの過去検証は意味ない?検証作業が必要だと感じる3つの理由」でも語っている通り手法の検証作業が大事なんです!

勝率高くないと稼げないと勘違い
初心者さんは「勝率高くないと稼げない」と勘違いしがちですが
勝率低くても稼げる
勝率×リスクリワードのバランスで収支が決まるから
40%〜60%くらいで良い
やたら高勝率を前面に出して強調する手法のどは注意
稼ぐことに急ぎ過ぎている
みんな例外なく稼ぎたくてFX始めますが
でも稼ぎたい気持ち強いと比例して相場に期待感を抱きます
でも相場は常に中立の立場で貴方の期待感なんて無視して上げ下げするので
その期待感はどこかで必ず裏切られます
相場への期待感に裏切られるとどうなりますか?
値動きに対し精神的苦痛を感じたり恐怖を感じます
要はメンタルが乱れるって事ですね
メンタルが乱れてしまうと手法(トレードルール)を守れなくなって
大きな損失を被る危険性があります
だから稼ぎたい気持ち強過ぎるのは危険なんです!
だからFXの稼ぎ方の他にメンタル管理を習得しないといけないんです
悪い意味で熱中し過ぎて四六時中チャートに張り付く
上記の「稼ぐことに急ぎ過ぎている」とリンクするんですが
早く稼ぎたいが故に四六時中チャートに張り付いてしまうのもやりがちです
長時間自動車の運転していると疲れてきて集中力落ちますよね?
集中力落ちると交通事故起こす確率が上がりますよね?
これと同じ理屈で四六時中チャートに張り付いていると疲れるし集中力落ちます
そうなると事故率が格段に上がります
だから四六時中チャートに張り付くのは悪手なんです
詳細は「FXとダウ理論|価格は全ての事象を折り込む」で解説していますが
実は基本チャートはロウソク足が確定する時間だけチェックすればOKです!

なので無理なくチャートを確認できる時間足はどれなのか?を把握し
チャートと向き合う時間と向き合わない時間をしっかり線引きした方がトレードの安定感増しますよ!
エントリー回数が多くないと稼げないと勘違い
僕も初心者時代に勘違いしていましたが「エントリー回数が多くないと稼げない」と勘違いしてしまうのも初心者さん あるある です!
「」の記事で詳しく解説していますが、稼ぎやすい相場に狙いを絞るとエントリー回数って驚くほど少なくなります。だから
- トレードは待つのが大事
- トレーダーは待つのが仕事
なんて言葉が生まれるんですよね
「エントリー回数増やして稼ぐ」では無く「優位性の高いタイミングに狙いを絞ってスナイパーの如く狙い撃ちする」みたいな感覚がトレーダーとして大事です
では優位性の高いタイミングってどこなんでしょうか?
詳細は「FXの勝ち方はたったこれだけ|初心者向けにシンプルに解説」で解説しているので参考にして下さい!

FXは上か下かを予想するものだと勘違い
皆さんは「FX=値動きが上いくか下いくか?を予想するもの」と勘違いしていませんか?
未来予想は予知能力がある人しか当たりませんよ!
トレーダーの真のお仕事は「事実を元に適切に対処すること」ですよ!
まだ未表示のチャートの右側を期待感混じりで想像するのは厳禁ですよ!
既に表示済のチャートの左側(=確定済のロウソク足)を確認してから行動するのが真のトレーダーのお仕事ですよ!
ここら辺の詳細は「」で解説しているので参考にして下さい。
トレードの正しい知識を身に付けて勘違いを排除しよう
FXは一般常識が通用しづらく、初見トラップ的な落とし穴が沢山あって危険なので
ちゃんと勉強して諸々のリスクを回避できるようになりましょう!
以下記事にて今までの培ってきたFXの知識や経験を可能な限り言語化したので、FXやり込みたい方は是非参考にして下さい!
あわせて読みたいこちらの記事
