FXで長期的に勝ち続ける為に必要な安定したメンタルの鍛え方

困っている人

  • 含み益・含み損に耐える為のメンタルの鍛え方を知りたい
  • FXで大損くらって立ち直れない。立ち直る為のメンタルの鍛え方を知りたい

FXで本気で稼ごうと思った場合

必ずついて回るメンタル面(感情・欲望・ストレスなど)の問題

 

このメンタル面の問題を解決する為に

この記事では

  1. 初心者が勘違いしがちなメンタルの鍛え方
  2. 勝ち続ける為に必要なメンタルの鍛え方
  3. 勝ち続ける為に必要なメンタルとはどういったモノなのか?

について詳しく解説しています!

 

  • 勝ち続ける為に必要なメンタルのイメージ
  • メンタルを鍛える為にやるべき事

この2つが明確になるので

この記事の内容をそのまま行動に移すことで

トレーダーとしての成長が早くなります!

 

メンタルの鍛え方が分からない方は是非参考にして下さい。

この記事の信頼性

リュード

  • FXトレード3年目のスイングトレーダー
  • 2年目で平均月利+17%維持
  • 1トレードで100pips~200pips獲得するのが得意

【FX初心者の勘違い】メンタルの鍛え方=メンタルへの負荷を誤魔化す・鈍感にする、では無い

ネット上を見ているとたまに

FX初心者

メンタルへの負荷を誤魔化したり、鈍感にする方法を知りたい!

という声を見聞きするのですが

 

メンタルへの負荷を誤魔化す・鈍感にする=メンタルを鍛える、では無いと思っています!

 

なぜなら

例えば

ブラック企業で毎日コキ使われていてメンタルに大きな負荷が掛かっていたとします

 

こういった場合

このメンタルへの負荷を誤魔化したり、鈍感にしていたらどうなりますか?

 

心を病んでしまったり

 

 

最悪自死してしまう可能性も出てくるので

メンタルへの負荷を誤魔化したり、鈍感にする、というのは正しい事とは思えません。

要は…

メンタルへの負荷を感じる

身を守る為に人として大切な機能

だから

メンタルへの負荷を無視するのは得策では無い、ということですね。

ちょっとだけ補足

リュード

ただし

メンタルへの負荷を誤魔化すのは絶対悪では無いと思っています。

 

実際、僕も含み益・含み損に耐える際は、極力チャートは見ないようにしてメンタルへの負荷を誤魔化しています!

 

誤魔化しても根本的な解決にはならないので

「誤魔化す=メンタルを鍛える」と同列には扱えませんが

 

メンタルへの負荷の程度を弁えて一時しのぎ的に「誤魔化し」を活用するのはアリだと僕は考えています。

トレードの含み益・含み損に耐える方法については

以下の記事で詳しく解説しているので参考にして下さい!

【結論】
FXで勝ち続ける為のメンタルの鍛え方=過去検証を深くやり込む

FX初心者

じゃあ、正しいメンタルの鍛え方って何ですか?

結論から言いますが

FXで勝ち続ける為のメンタルの鍛え方は

「過去検証を深くやり込む」

だと思っています。

 

安定したメンタルは都合の悪いことを全て想定内にした先にある

なぜなら

何十年分も過去検証を深くやり込むことで

トレード上の都合の悪いことが全て想定内になるからです!

 

トレード上の都合の悪いこと、とは

「トレード上の都合の悪いこと」の例
  • 連敗すること
  • 勝ち続けていたのに突然勝てなくなった

などがあります。

 

トレンドが調整を挟みつつ継続するのと同じく

 

 

収益も調整を挟みつつ少しずつ積み重なっていくものです。

 

だから

  • 連敗すること
  • 勝ち続けていたのに突然勝てなくなった

といったトレード上の都合の悪い場面に必ず陥ります。

 

過去検証で都合の悪いことが想定内になっているから、例え連敗してもメンタルのブレが極小になる

必ず陥るから

過去検証で都合の悪いこと(連敗•突然勝てなくなる等)を何度も体験して想定内にする必要があります。

 

都合の悪いことを想定内にすると

本番トレードでメンタルのブレが極小になります

 

メンタルのブレが極小になるから

安定したトレードが継続可能になり

 

結果

長期目線で収支が安定するようになります!

 

だから

長期的に勝ち続ける為の安定したメンタルの鍛え方

過去検証のやり込み

と言えます。

 

【まとめ】
未熟なウチは皆んな都合の良いことばかり想定している

  • 証拠金10万円でしっかりロット張って1日5pips稼ぎ続ければ数年後に億トレーダーになれる
  • ハイレバトレードで短期で10万円→100万円達成できたから100万円→1,000万円も楽勝だ
  • ここ数ヶ月順調に稼ぎ続けているから今後も同じ調子で稼げる

といった様に

トレーダーとして未熟な人ほど

自分にとって都合の良いことばかり夢を見て

都合の悪いことは疎かにしがちです(僕もそうです。上記3つの例を全て感じたことあります)

 

なぜなら

「都合良く手っ取り早く稼ぎたい」

という気持ちが

僕ら人間が抱えている欲望の本性だからです

 

しかし

そんな僕らの都合通りな値動きをしないのが相場の世界です

 

自己都合を徹底排除して

トレーダーにとって都合の悪いことを想定内にできる人だけが

長期的に稼ぎ続けるトレーダーになれると僕は信じています!

関連記事

FX初心者がやりがちな失敗は勘違いまとめ

FXにおけるメンタル管理の重要性まとめ

FXで勝てるようになったきっかけ一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください