FXの勝ち方はたったこれだけ|初心者向けにシンプルに解説

困っている人

FXの勝ち方を簡潔に教えて欲しい

当記事ではこのような疑問にお答えしています。

この記事を読んで得られる3つのメリット
  1. FXの勝ち方のイメージが掴める
  2. FXで勝つために何を勉強し、何を身に付ければ良いのか?が分かる
  3. だからFXで勝つためにやるべき事が明確になる

FX初心者さんでも理解できるようシンプルに分かりやすく解説しているので是非最後までお読み下さい!

この記事の信頼性

リュード

  • FXトレード5年目のスイングトレーダー
  • 1トレードで100pips~200pips獲得するのが得意
  • FXの年間収支は80万円〜100万円程度

FXの勝ち方を極力シンプルに解説するとたったこれだけ!

トレンドを見極める

FXで勝つ為にまずやるべき事が「トレンドの見極め」です。

トレンドとは?

相場には一方的に値動きは上昇し続ける「上昇トレンド」

一方的に下降し続ける「下降トレンド」があります

 

このトレンドに従って買い注文or売り注文をするのがトレードで勝つ為のセオリーです

だからまずはトレンドの見極めがとても重要なんです!

トレンドの見極め方は「ダウ理論|トレンドは明確な転換のシグナルが出るまで継続する」で解説しているので見極め方が分からない方は是非参考にして下さい。

ダウ理論|トレンドは明確な転換のシグナルが出るまで継続する

トレンドの高値or安値をラインで結んで「意識されている価格帯」を明確にする

次にトレンドの安値(高値)にラインを引いて「意識されている価格帯」を可視化します。

ラインの引き方については「」で解説しているので参考にして下さい!

「意識されている価格帯」=市場参加者が「稼げる!」と判断している価格帯

意識されている価格帯とは市場参加者が「稼げる!」と判断している価格帯のことです。

 

だからこの意識されている価格帯で【買い/売りの攻防】が発生

なので

この意識されている価格帯を下位足で拡大して見てみると

この画像のように【買い/売りの攻防】が発生しやすいです。

 

トレンドフォローしつつライン際の【買い/売りの攻防】を制すれば勝てる

トレンドに従って【買い/売りの攻防】が抜けた方向にエントリーすれば、逆にエントリーしていた人の損切りを巻き込みつつ含み益が一気に伸びる傾向があるので勝ちやすいです!

 

上位足で見るとこんな感じにトレードするイメージです

極論、この理屈を突き詰めれて実践レベルまで技術を磨けばFX勝てます!

 

このように複数の時間足をみて環境認識する技術を「マルチタイムフレーム分析」と言います

マルチタイムフレーム分析の詳細は「MTFって何?FXのマルチタイムフレームの重要性とは?」で解説しているので参考にして下さい!

MTFって何?FXのマルチタイムフレームの重要性とは?

 

「環境認識って何?」って方は「FXで稼ぐ為の必須スキル|環境認識のやり方と5つのコツ」もあわせて参考にして下さい!

FXで稼ぐ為の必須スキル|環境認識のやり方と5つのコツ

この他に身に付けた方が良い知識や技術

資金管理

証拠金に対して適切にロット管理をして口座内の資金を破産させない為の技術

相場分析力を高めても曖昧さが必ず残るから、適切にロット管理して破産させないよう努める必要がある

これが抜けるとFXは只のギャンブルに成り下がる

メンタル管理

仮に100%正しい相場分析ができていても、相場に絶対は無い以上負ける時は負ける

レバレッジトレードで勝ち/負けを繰り返す中で蓄積するメンタルへの負荷に適切に対象して心を調整をする技術

この技術が未熟だと、たとえ貴方の相場分析力が優れていても、その優れた分析力を維持するのが困難

あわせて読みたいこちらの記事

FXはどうやって勉強する?勝てるようになるまでの道のりを公開

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください