【2020年3月23日(月)24日(火)】リュードのFXトレードの戦略

FXトレードの自分の勝ちパターン負けパターンを明確化する為に

トレードの戦略や感情を徹底的にアウトプットしています。

自分自身のトレードスキルの向上と読者の皆様にプラスの影響を与える事ができたら幸いに思います。

コロナの影響でボラが急激に増えてしばらく相場を静観していましたが

久々にチャンスに恵まれたので詳細を記録しておきます。

2020年3月23日(月)
EUR/USD【-21pips】

【EUR/USD 1時間足】

EUR/USDの107.800のラインがオレンジ四角の部分でサポートラインとして意識されていたので

ここでレジサポ転換して下降すると見立ててショートしましたが

あっさり上に抜けたので損切り-21pips

これで今月の利益が無くなりました…

以下のツイートの通り反省点がありました…

 

2020年3月24日
AUD/USD【建値決済】

【AUD/USD 1時間足】

2020年3月24日0時頃下降トレンド中のフラッグを発見

フラッグをブレイク後100SMAで反転・下降する事を前提で0.58350でショート

 

エントリー直後あっさり含み益+70pips程になったので

S/Lを-50pipsから-25pipsに移動させてリスク分散させています。

 

2020年3月24日(火)
7時30分頃 建値決済

一時最大+90pips程の含み益になりましたが結局3月24日(火)の午前7時30分頃に建値決済!

100SMAの下降と共にS/Lを下げていたお陰で引き分けに終りました。

 

【AUD/USD 1時間足】

次なる戦略はAUD/USDの0.59600のラインがレジサポラインとして意識されているので(オレンジ四角部分)

下降トレンドの途中のフラッグブレイク後の戻り売りのエントリーポイントになり得ると判断しました。

 

2020年3月24日(火)
16時頃0.59600でショート

3月24日(火)16時前に達したので0.59600で売りエントリーして見立て通りに反発下降して18時30分頃には含み益+20pips程

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください