【レンジ相場の攻略法】上位足の上昇トレンドと組み合わせた手法【GBP/JPY +39.9pips】

一般的に相場の7割を占めていると言われている

「レンジ相場」

 

トレンドフォローの押し目買い、戻り売りをメインとしているリュードは

基本的にレンジ相場の時は静観してトレードはしないのですが

 

時にはレンジ相場でもエントリーする場合もあります。

2019年11月5日(火)現在 GBP/JPYで

レンジ相場でも優位性の高いトレードができそうだったので

これを機にレンジ相場の攻略法を解説していきます!

 

同時進行でEUR/GBPも中期的なレンジ相場を軸に戦略を立ててエントリー仕掛けているので合わせて参考にして下さい!

【参考記事】

[blogcard url=”http://beginner-traders.com/2019-11-1-range-trend/”]

2019年11月5日(火)
GBP/JPY戦略

1時間足は
やや三角保ち合い気味な
レンジ相場

【GBP/JPY 1時間足】

こちらのチャートの通り

GBP/JPYの1時間足は

  1. 100SMAがほぼ水平で20SMA,50SMAが絡み合っている
  2. 一目均衡表の上昇雲・下降雲が薄く交互に形成されている

 

ただ高値と安値の幅が狭くなっているのでやや三角保ち合い気味なレンジ相場と言えます。

 

4時間足は
明確な上昇トレンド

1時間足で確認がとれた中期的なレンジ相場がこのチャートの水色四角で囲った部分ですが

4時間足で相場を大局的にみると

  1. 3本の移動平均線がキレイに右上に向かって並んでいる
  2. 一目均衡表の下降雲がぶ厚く形成されている

この2点から明確な上昇トレンドと判断できます。

参考記事:

[blogcard url=”http://beginner-traders.com/range-trend/”]

 

 

4時間足の100SMAと1時間足で確認とれたレンジ相場の安値ラインがほぼ一致しているので

この4時間足の100SMAを基準に押し目買いを狙えそうです!

 

日足も上昇トレンド

【GBP/JPY 日足】

日足は直近で移動平均線がゴールデンクロスしていて移動平均線も綺麗に並びつつあるので

上昇トレンドの初期段階と判断できます。

前回の高値ラインまで150pipsほど伸びしろがあるので

押し目買いを狙うには十分の利幅があります!

 

週足で見ると
1時間足のレンジ相場の安値ライン&
4時間足の100SMAが
抵抗線として意識されている

【GBP/JPY 週足】

念のため超長期目線で週足も確認しましたが

押し目買いの基準にしようとしている

1時間足のレンジ相場の安値ライン&4時間足の100SMAのラインが

過去にレジサポサインとして意識された形跡があるので

押し目買いのエントリータイミングの根拠を強められたと感じます。

今回の戦略まとめ

  1. 1時間足はやや三角保ち合い気味のレンジ相場(これだけではトレードできない)
  2. 4時間足・日足は上昇トレンドで1時間足のレンジ相場は長期上昇トレンドの間に発生したもの
  3. 1時間足の安値が4時間足の100SMAと一致しているのでここで押し目買いが狙えそう!

簡潔に言葉でまとめると今回のトレードの戦略はこの通りです。

エントリーのタイミングが来たら改めて記事を更新します!

2019年11月8日(木)
戦略の変更

押し目買いの
エントリーの基準にしていた
4時間足の100SMAをブレイク

【GBP/JPY 4時間足】

このチャートを見ての通り

4時間足の100SMAを下に明確にブレイクしてしまい

レンジ相場の安値ラインの139,484と一致しなくなった為このままノートレかと思いきや…

 

レンジ相場の安値&
日足の20SMAが一致

【GBP/JPY 日足】

日足を見てみると

レンジ相場の安値の130,484が日足の20SMAと一致しているので

中期レンジ相場の安値&日足の長期上昇トレンドの追い風にのった押し目買い

が狙えると判断しました!

 

エントリーのベストなタイミングは
11月7日の16時だったが静観

【GBP/JPY 1時間足】

このチャートの縦の青線のすぐ右隣のロウソク足が16時なのですが

この時間にクロス円が急上昇しており

御覧の通り16時に押し目買いのタイミングで狙っていた

139.483で物凄い勢いで反発・上昇したので

テクニカル分析としてはロングすべきベストタイミングでした。

 

ロンドン時間のオープン直前の16時台(冬時間の場合)

ボラが急に増えても17時のオープンと同時に逆行して狩られるのを

過去のトレードから何度も体験しているので

ベストタイミングだと分かっていても今回は静観しました。

【GBP/JPY 1時間足】

静観しましたが

でも御覧の通り16時以降価格は順調に20時頃まで上昇したので

エントリーのタイミングを逃してしまいました…

21時のBOE金利政策の影響で
再びチャンス到来!

7日の21時にはBOE金利政策が控えており

GBP絡みの通貨ペアは大きな影響を受けました

 

【GBP/JPY 1時間足】

この水色で囲ったところがBOE金利政策の影響で

今までの上昇とは反対に勢いよく下降しています

 

エントリーのタイミングと利確

【GBP/JPY 1時間足】

結果を先に言いますが

BOE金利政策の影響で下降後

上のチャートの通り139,898でロング140,287で利確しています!

0.04ロット約+40pips+1,556円です。

GEMの口座開設ボーナス20,000円に対して+7.78%の利益ですね

 

月利+7.78%って素敵な数字だ 笑

でも今回のトレードは僕の中では最悪なトレードだと思っています…

最悪だと感じている理由を後日述べますね…

20,000円ボーナスを
どこまで増やせるか企画の成績

  • 3勝2負 勝率66.7%
  • 総pips数:+51.4pips
  • ボーナス20,000円に対する月利:+9.46%

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください